ホーム > バックナンバー > 2014/03 > 被災地支援
(つづき)前回に紹介した現地での調査などを基礎に、移送支援事業「さっと」が下記のような形でスタートしました。その活動がどのように動いているかは6月号以降で。(茂野・大森西在住)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
移送事業”さっと”のご案内
〜南相馬地域で移動困難な障がい者のみなさんの支援をします〜
東日本大震災・原発事故によって、交通網の寸断のために移動困難となっている南相馬地域の障がい者のみなさんの通所・通院等の手段を確保すること及び緊急時の移送支援のモデルを検証することを”さっと”と命名して展開しています。
”さっと”は、以下の団体との連携の基に活動しています。
<南相馬地域の障がい者施設事業者>
★ 特定非営利活動法人 コーヒータイム
★ 特定非営利活動法人 さぽーとセンターぴあ
★ 特定非営利活動法人 あさがお
★ 特定非営利活動法人 はらまちひばり
<東京都大田区の障がい者施設事業者>
★ 特定非営利活動法人 福祉コミュニティ大田
★ 特定非営利活動法人 たすけあい大田はせさんず
★ 特定非営利活動法人 ワーキングライフおおた
★ 特定非営利活動法人 風雷社中
★ 大田区介護支援専門員連絡会
★ 特定非営利活動法人 おおた市民活動推進機構(主催)
”さっと事務局”連絡先
■ 住所 福島県南相馬市鹿島区浮田字西大谷地15番地
■ Tel&Fax 0244−26−3869
(平日 8:00〜17:00)※土日祝祭日・年末年始はお休み